このエントリーをはてなブックマークに追加
2022年3月23日
Qiita株式会社

テックトークイベント「Qiita Night」を、
日本最大級のエンジニアコミュニティ「Qiita」が定期開催!
ー開催回ごとのテーマに合わせて協賛企業も募集ー

株式会社エイチームのグループ会社であるQiita株式会社(本社:名古屋市中村区、代表取締役社長:柴田健介、以下当社)は、技術についての知見を共有し合うトークイベント「Qiita Night」を定期開催します。また、今後の開催について、協賛企業も募集いたします。

※注釈:「最大級」は、エンジニアが集うオンラインコミュニティを市場として、IT人材白書(2020年版)と当社登録会員数・UU数の比較をもとに表現しています。

「Qiita Night」とは

「Qiita Night」とは開催回ごとにテーマを設け、技術についての知見を共有し合う、オンライントークイベントです。Qiitaトップコントリビューターを中心に、設定テーマについて深い知見を持っている方にご登壇いただき、LT(ライトニングトーク)*とトークセッションの2つのコンテンツを用意します。

これを機にイベント参加者と登壇者のつながりや、気軽に情報交換や質問ができる場を作りたいと考えています。イベント中の質問やご意見も大歓迎ですので、関心のあるテーマの知見を深めるきっかけとして、ぜひご参加ください。

※LT(ライトニングトーク)とは、勉強会やイベント、カンファレンスなどで行われる、5分程度の短いプレゼンテーションのことです。

「Qiita Night」を開始する背景

今回Qiita Nightを開始する背景は大きく3点です。

  • Qiitaユーザーのアウトプットの機会を新たに準備したい
  • ユーザー同士のつながりのきっかけを生み出したい
  • ユーザーのニーズを起点としたイベントを定期で開催したい

Qiitaユーザーの中には、Qiitaでの活動をきっかけに本の執筆依頼を受けたり、大きなカンファレンスに登壇した方もいらっしゃいます。当社としても、積極的にQiitaを利用してくださっている方の活躍の場を広げ、エンジニアとしてのアイデンティティ確立の一助となりたく、今回「Qiita Night」を準備いたしました。

さらにこの登壇をフックに、フォロー機能などを利用したつながりを起点としたコミュニケーションなどが生まれることで、お互いの知見の共有など、新しい変化を生み出すきっかけになるだろうと考えました。

そして、皆さまのニーズやQiitaでの記事投稿タグトレンド等も鑑みながら、タイムリーにユーザーが興味のあるイベントを定期的に準備していく予定です(予告なく変更する場合がございます)。

第1回 開催概要

  • テーマ:2022年のRailsの開発現場事情について語ろう!
  • 開催日時:2022年4月7日(木)19時00分 ~ 21時00分
  • 参加方法:下記URLよりお申し込みください。
  • 参加費:無料(要事前申込)
  • 申込URL:https://increments.connpass.com/event/241385/

今回のテーマ

第1回目の開催となる今回のテーマは「2022年のRailsの開発現場事情について語ろう!」です。
Railsの略称で知られるRuby on Railsは2004年にリリースされてから18年経過し、バージョンも7までリリースされています。この18年間でWebアプリケーションを取り巻く環境も大きく変わってきており、Railsも時代によってコンセプトや機能を変化させ続けています。
2022年のRailsの開発現場、取り巻く環境はどうなっているのか。現在のベストプラクティスや新機能にどう向き合っていくべきなのかを学び、これからのRails開発について考えていく時間にできればと考えています。

当日はWeb開発の第一線でご活躍されているエンジニアを招いていますので、ぜひ皆さんでRails開発の今とこれからを考えていきましょう。

また、本イベントにご参加いただき、当日のイベントアンケートにお答えいただいた方の中から抽選で1名様に、AirPods Proをプレゼントいたします
※プレゼント応募への条件および注意事項は、参加後のアンケートをご参照ください。

▼こんなエンジニアにおすすめ

  • Railsアプリケーションの開発をされている方
  • これからRailsの採用を検討している方
  • Railsを含めたアプリケーション構成に迷われている方

登壇者(敬称略)

※募集サイトにて随時更新します

■櫻庭 洋之(@zaru) / 株式会社ベーシック 執行役員 CTO

株式会社ベーシック CTO。中学生で Windows95 とインターネットに出会ってから IT の世界にハマり、ずっとプログラミングが好きでコードを書いている。アドテクやスマホアプリや EC、Mac アプリなど色んなものを作ってきている。好きな言語は Ruby と JavaScript、好きな技術は Web Components と Firebase。Rust も気になっている。

■古橋 一真 (秒速@284km) / 株式会社アンドパッド 執行役員 VPoT

株式会社フィードフォース、株式会社Speeeを経て、2020年12月株式会社アンドパッドに入社。
Webでは秒速@284kmとしてRuby界隈で活動中。
Twitter:https://twitter.com/284km

■赤沼 寛明(@hiroaki) / ユニファ株式会社 プロダクトデペロップメント本部 取締役CTO

エムスリーやNubee Tokyo での開発業務を経て、 2015 年にユニファ東京オフィスの立ち上げ時に入社。ユニファの開発体制を構築し、様々な新規サービスの立ち上げにも関与。現在はCTO として、機械学習・深層学習をメインとした研究開発チームを含むシステム開発チームを統括。また、外国人エンジニアも積極的に採用し、現在 10 を超える国籍のエンジニアのマネジメントも担う。技術系カンファレンスにも多数登壇。

▼イベントの詳細や、参加の応募は下記URLよりご確認ください。
https://increments.connpass.com/event/241385/

協賛企業

ユニファ株式会社
ユニファは、保育・育児関連の社会課題の解決を目指す「Childcare-Tech」領域のスタートアップです。AIやIoTを活用した保育施設向けサービス「ルクミー」の提供や「スマート保育園・幼稚園・こども園」の推進・展開を行っています。全国33ヵ所以上の自治体へ導入済みであり、累計で10,000以上のサービスを提供しています(2021年4月時点)。
https://unifa-e.com/

協賛企業の募集について

「Qiita Night」は各回にて協賛企業を募集しています。開催背景やイベントテーマに共感いただいた企業は、https://support.qiita.com/hc/ja/requests/new よりお気軽にお問合せください。

Qiita株式会社では、今後も「Qiita」を軸とした各種サービスを通じて、企業とエンジニア双方にとって価値のある接点を提供し、社会の変化、世界の進化を加速させてまいります。

「Qiita」について

エンジニアに関する知識を記録・共有するためのサービスです。Qiita上で発信や評価などの活動をすればするほど、自分に合った記事が届き、ほかのエンジニアと繋がりが広がります。Qiitaは、ユーザーがエンジニアとしてアイデンティティを確立し、表現できる場所を目指しています。
https://qiita.com/

「Qiita Jobs」について

日本最大級のエンジニアコミュニティ「Qiita」が展開する、エンジニア採用マッチングサービスです。求職者に対してチャットを通じて気軽にアプローチできるため、スピーディーで効率的な人材採用を可能にします。
※注釈:「最大級」は、エンジニアが集うオンラインコミュニティを市場として、IT人材白書(2020年版)と当社登録会員数・UU数の比較をもとに表現しています
https://media.jobs.qiita.com/

Qiita株式会社について

「エンジニアを最高に幸せにする」
Qiita株式会社は、社会を支えるソフトウェアの開発や、それを支えるエンジニアの開発効率の向上に貢献することを通して、社会の変化、世界の進化を加速させていきたいと考えています。
https://corp.qiita.com/

※ 文中に記載されている会社名、商品名は各社の商標または、登録商標です。

【本件に関するお問い合わせ】